英語でアート:Art for Kids Hub
Art for Kids Hub:https://www.youtube.com/user/ArtforKidsHub
6人家族のパパRobが運営する、子どものためのアートチャンネル。アート系動画は「色」「形」など押さえておきたい英語の基本表現を、実際に視覚で確認したり手を動かしたりしながら自然に覚えていけるので、子どもの英語学習に特におすすめです。
このチャンネルの良いところは、父親と子どもが一緒に並んでお絵描きや工作に取り組む手元を、早送り無しで見せてくれるところ。再生しながら一緒に作業を進めることができます。
幼児にぴったりのお絵描き
まだ複雑な絵を描くのが難しい幼児期であれば、再生リスト “Preschool Art Lessons”がおすすめ。小さな子どもがまだ慣れていないお絵描きをするので、線がはみ出ていたり、バランスが悪かったり、思わず「あ、ああ~・・・!」と言ってしまいそうになる瞬間もあるのですが、Robパパが”Good job! Great !”と常に前向きな声かけをするのも親として勉強になります。「おうち英語」に取り組んでいるママパパも、子どもへの声かけのヒントをたくさん得られそうですよ!
子どもがまだつたない英語で一生懸命お話をする様子もほっこりします。
再生リスト:Preschool Art Lessons
キャラクターのお絵描き
小学生以上であれば、キャラクターのお絵描きがおすすめ。わが子は、これでミニオンズの描き方を覚えました。
How To Draw A Minion
How to Draw Star Wars(「スターウォーズ」の描き方)、How to Draw Frozen Characters(「アナと雪の女王」のキャラクターの描き方)など、描けるようになったらお友達に自慢できそうな絵がたくさんありますよ。大人もサラッと描けるようになれば、ご近所の子どもたちから憧れと尊敬の眼差しを向けられるかもしれませんね!?
英語でヨガ:Cosmic Kids Yoga
Cosmic Kids Yoga:https://www.youtube.com/user/CosmicKidsYoga
外出自粛や習いごとの休止が続く中で、子どもの運動不足を心配されている方も多いのではないでしょうか。そんな時は、親子一緒におうちヨガにチャレンジしてみると良いかもしれないですね。ヨガであれば飛んだり跳ねたりする動きが比較的少ないので、マンションにお住まいの方でも安心です。
日本語のヨガ動画をすでにご覧になっている方もいらっしゃるかもしれませんが、Cosmic Kids Yogaであればついでに英語の勉強にもなって一挙両得!たとえば”Sitting on your bottoms, bend your knees, feet flat, hands behind you.”(お尻をつけて座って、膝を曲げ、足は平らに、手は後ろ)という1つのポーズだけでも、先生の動きを見ながら身体のパーツの名称を自然と覚えていけます。
Cosmic Kids Yogaがおすすめなのは、子どもに人気の童話や映画のストーリーをベースにヨガのポーズを進めていく動画が多数あること。
一番人気はこちらの「アナと雪の女王」をベースにしたものだそうです。
Frozen | A Cosmic Kids Yoga Adventure!
英語字幕を活用!
Cosmic Kids Yogaの動画の一部は英語字幕も用意されているので、ぜひオンにして英語表現を確認しながらチャレンジしてみてくださいね。
字幕は下記の赤枠で囲んだ「設定マーク」をクリック(タップ)すれば調整可能です。
PCブラウザ版の場合
YouTubeアプリ(iPhone版)の場合
英語でおうち時間:Ryan’s World
Ryan’s World:https://www.youtube.com/channel/UChGJGhZ9SOOHvBB0Y4DOO_w
世界的に人気の子どもユーチューバーRyan君。チャンネル登録者数は2,500万人に迫る勢いです。最新のおもちゃを「使ってみた」動画も多く投稿されているので、大人の事情で避けたい場合は要注意です(笑)
実験
再生リスト:Easy and Fun Science Experiment for Kids
家にあるものでできるちょっとした実験を紹介する動画。子どもたちのリアクションが大きいので、見ているだけでもワクワクします。
ジップロックでアイスクリームをつくる実験はこれからの季節にぴったりで、子どもも喜びそうですね!
Ryan Leans how to Make Homemade Ice Cream In a bag science experiment!
最近は「なぜ手洗いは重要なの?」「家にあるものにはどれくらいばい菌がついているの?」など、コロナウイルスを意識した内容の動画も多いですよ。
体操
Kids Exercise Body Parts song Dance Challenge with Ryan’s World
運動不足解消にヨガでは物足りない、という方はRyanくん家族のこちらのエクササイズ動画も元気いっぱいに身体を動かしながら、身体のパーツの英語を覚えられて良いですよ!
Ryan’s Worldは基本的に子どもがしゃべるので、あまり難しい英語表現は出てきませんが、字幕オンで見ることもできます。(自動生成の字幕なので、ところどころ音声と違うところもあります。)
日本語版のチャンネル「ライアンズ・ワールド」もあり、英語版の動画の一部が日本語吹替で掲載されているので、英語が難しいと感じる場合は、まずは日本語吹き替え版で内容を理解してから英語版を見直すのも良いですね!
ライアンズ・ワールド:https://www.youtube.com/channel/UCFFiIQeXxJRg-7bKRNYbB8w
お子さまが喜びそうな動画は見つかりましたか?ぜひ親子で楽しくチャレンジしてみてくださいね!
音を聞きとる力が柔軟な0~3歳期のお子さまや、歌や踊りが楽しい保育園児、幼稚園児といった就学前のお子さまにとって、手軽に英語のうたを聴けたり、まねすることができるYouTubeの動画はとても便利な英語の学びツールです。今回、その中でも大人も[…]